なりたいワタシを揃える。

Watashi zoro-e

ハロー!ならファのニューショップ

ハロー!ならファのニューショップ

2025.5.14

この春に新たなお店が登場したならファミリー。3月にカプセルトイ専門店の「#C-pla」、4月にビジネス&オフィスカジュアルも揃えられるウェアブランド「ORIHICA」がオープンし、ますます充実したラインナップとなりました。個性豊かな2店舗の魅力をたっぷりとご紹介します!

 


【1】「ORIHICA」が奈良市に初出店!

●オンもオフも頼れるウェアがラインナップ

紳士服の「AOKI」が2004年に立ち上げたブランド「ORIHICA」(オリヒカ)。メンズを中心にしながらも、レディスも充実した品揃えは、オンもオフも頼れるものばかりです。

ターコイズブルーをアクセントに、大人には懐かしく若い方には新しさを感じるデザインを施したレトロフューチャーな店構えが特徴の「ORIHICA」(オリヒカ)。ならファミリー店は、たくさんの商品数を広くゆったりとした店内に配し、見やすい動線を意識しています。

 


 

●スタイリッシュにキマるのに機能的!

洗練されたスタイルがうれしい「ORIHICA」のスーツ。気温が上がり始めるシーズンを前に、涼しげな素材や自宅で洗える機能性も備えています。

売り場にズラリと並ぶTHE THIRD SUITS®。こちらはメンズアイテム

●①THE THIRD SUITS®(セットアップ) 31,900円/ORIHICA
シンプルなスタイルで、ビジネスシーンで好印象を与えながらも着心地の良い次世代のスーツ。接触冷感、吸水速乾素材がこれからの季節にぴったり。ウォッシャブル機能でお手入れも簡単です。
●②Air Tech Spun®(セットアップ) 38,500円/ORIHICA
信州大学繊維学部と産学共同開発したドライタッチな素材を使用。毛羽立ちの少ない糸で織り、従来より2倍以上もの通気性をかなえました。触るとひんやりした接触冷感性、さらっとした手触りで夏に大活躍するスーツです。


 

●オフにも着回したい、おすすめトップス

着映えするデザインで人気の「ORIHICA」の「美ラクる」シリーズ。シワになりにくく、洗濯機で洗えるイージーケアもうれしいポイントです。

さまざまな形や色合いが選べる「美ラクる」シリーズ

●①美ラクるブラウス レース 5,489円/ORIHICA
美しいレースを配したブラウスは、ジャケットを着用した際にチラリとのぞかせてアクセントに。もちろん1枚で着用してもニュアンスのあるスタイルをつくってくれる1着です。ストレッチ素材で動きやすさも◎!

●②美ラクるニット シアーポロ プルオーバー 5,489円/ORIHICA
ポロシャツ型で程よいカジュアルさを醸し出しつつ、柔らかなラメ感素材やこだわりのボタンといった細かなディティールで個性をプラスします。オフィスにはもちろん、オフの気取らないスタイルにもよく合います。

 


 

●「奈良の皆さんに愛されるショップに」

オープン日の4/26、早速たくさんのお客様で賑わう様子からも、「ORIHICA」(オリヒカ)の注目度の高さが感じられます。その賑わいを前に、店長にお話を伺いました。

「地元の皆さんに愛されるお店にしたいですね」と語るのは、店長の川村さん。もともとは大阪の店舗で勤務されていましたが、奈良在住のお客様と触れ合うことも多かったそうで、奈良市への出店は念願だったと言います。

「ベーシックなアイテムを中心にしておりますので、普段からスーツスタイルの方はもちろん、スーツ一年生の方にもおすすめです。リュクスラインは、結婚式への参列を予定されている方にも選ばれています。ぜひお気軽にご相談いただけたらうれしいですね」

やさしい笑顔でお話くださった川村さん。気温が高まるシーズンでも頼もしいスーツや、オフィスで活躍するアイテムが揃った「ORIHICA」(オリヒカ)。こちらでまた、ならファミリーに頼もしいアパレルショップができました♪

 


 

【2】大人も子どももハマる!「#C-pla」

●バラエティ豊かなカプセルトイ専門店

人気のアニメ商品はもちろん、マニアックなミニチュアデザインなどでしばしば話題に上がるカプセルトイ。大人も子どもも大好きな専門店がお目見えしました。

手のひらサイズで細かな世界観を表現し、国内はもとより、日本らしい気軽なエンターテイメントの一つとして外国人観光客にも高い人気を誇るカプセルトイ。その専門店である「#C-pla」(シープラ)が、奈良市に初登場しました。常時390種以上ものラインナップがあり、ズラリとマシンが並ぶ様子は圧巻です。

 


 

●奈良らしいシカのモチーフがアクセントに

北海道から九州までさまざまなエリアにある「#C-pla」(シープラ)。実は、その店舗独自のカラーを映したお店づくりが特徴なのです。

店舗ごとにオリジナルの“惑星”をイメージした店舗デザインで、ならファミリー店のあちこちに見えるのは、かわいいシカとシカせんべいのモチーフ。宇宙のように無限に広がるカプセルトイの世界を、奈良らしい要素を散りばめて表現した空間です。シカが何匹いるのか、ぜひ数えてみてください♪

 


 

●毎日入荷するラインナップをお見逃しなく!

カプセルトイによっては発売前から熱い注目を浴び、気付いた時には売り切れ…なんてことも少なくありません。「#C-pla」の入荷日や見所を聞きました。

店長の崎山さんによると、「基本的に毎日商品が届きます。ラインナップが全く同じ日はありません」とのこと!また、マシンの並べ方にも工夫されているそう。

「ジャンルごとにまとめて、見やすさを意識しています。サンリオやちいかわは特に人気です。少しでも気になったらすぐ回すのがおすすめですよ」

また、「#C-pla」限定アイテムがあるのも特徴です。独自の企画が光るオリジナリティあふれるラインナップで、こちらを目当てに通う人も。日々さまざまなカプセルトイが登場するため、ならファミリーでのお買い物の際はぜひチェックしておきたいショップですね!

 

どちらも魅力いっぱいの新たな2店舗。ならファミリーでの楽しいお買い物時間がますます充実しそうです♪


【店舗情報】※全てならファミリー専門店街zoro

●#C-pla(シープラ)
3F/問合せ:080-3721-8628
●ORIHICA(オリヒカ)
4F/問合せ:0742-95-6678

 

※表示価格は全て税込です。
※掲載商品・価格は、取材時点の情報です。商品やサービス内容等に関しましては直接店舗にお問い合わせください。